パーソナル無線免許申請

新品で買った場合。パーソナル無線の申請には、

・無線局免許申請書(総務省のサイトで入手)
・無線局事項書及び工事設計書(総務省のサイトで入手)
技術基準適合証明設備証明書(新品で買ったなら無線機に添付)
収入印紙(3550円、申請書に貼る)
・返信用封筒(もちろん切手を貼る)

が必要。用紙はパーソナル無線用のものを使う。
書き方は、記載要領に割と親切に書いてあるから、初めてでも大丈夫。
電子申請もできてそっちの方が楽そうだし手数料も安いみたいなんだけど、

公的個人認証の取得(住基カードか?)
ICカードリーダライタの導入(これは持ってる奴が使える筈)

となっていて、住基カード取りに行くのが面倒だし身分証明が一枚増えるのはちょっと嫌だ。
免許証をIC化して住基カードと一体化してくれりゃいいのにね。
 
ワードやエクセルのひな形を入手して、各項目を入力後印刷。
手書きじゃなくて済む(申請書の捺印を忘れそうになるので注意)のは悪筆家としては非常に助かる。
送付の封筒も印刷したので、オールノン手書き!あぁ技術って素晴らしい!
 
送付先、問い合わせは、管轄地域の総合通信局担当部署まで、
九州総合通信局の場合は、無線通信部陸上課でした。
封筒に「パーソナル無線局免許申請書在中」
とでも書いておくと担当者がわかりやすいのではないかと。
 
総務省 電波利用ホームページ | 無線局免許手続様式
http://www.tele.soumu.go.jp/j/download/proc/index.htm
総務省 電波利用ホームページ | 総合通信局の管轄地域と所在地(問い合わせ先)
http://www.tele.soumu.go.jp/j/material/commtab1.htm
お問い合わせ|総務省 九州総合通信局
http://www.soumu.go.jp/soutsu/kyushu/ques/
Vector | Aprint 封書・はがきの宛名印刷
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/writing/se130034.html